« 東陽中の子どもたちに | トップページ | イージス艦事故中間報告 »

2008年3月20日 (木)

とりめしをつくる

久々に料理の話でも…。今日は夕食に「とりめし」を作りました。むかしから好きだったわりには自分で作ったのはこれが初めてでした。

材料は、とりもも肉1枚、ゴボウ1本、にんにく一片、米2合。鶏肉を皮と身に分けて細かく切り、皮から先にカリカリに色付くまで炒めて油を出す。そこにおろしニンニクと肉の身を加えて炒める。火が通ったらささがきゴボウを加え、透き通ったら味付けに砂糖少々、酒大2、みりん少々を加え、しばらくしたら醤油大2を加え炒める。しばらく置いてなじませたら、炊きあがったご飯に混ぜてできあがり。

ニンニクが決め手、ちょっと野性的な味になります。とてもおいしいです。

このレシピはこちらのブログで教えていただきました。感謝。→http://www.life4myself.net/archives/000087.html

|

« 東陽中の子どもたちに | トップページ | イージス艦事故中間報告 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とりめしをつくる:

« 東陽中の子どもたちに | トップページ | イージス艦事故中間報告 »