« JESCO環境安全委員会を傍聴 | トップページ | 本当のところは? »

2008年10月22日 (水)

たいめしをつくる

夕食の素材を買いに行くと、春子鯛(かすごだい)が並んでいました。これは鯛の稚魚で長さ15センチくらいと小さいのですが、赤みがとてもきれいな魚です。春子というだけあって、本当は春が旬の魚のようです。

そして、味はまさしく鯛なのですが、春子は身が小さくて小骨が多いので、焼魚には向かないようです。ゆでほぐして味付けして、「鯛めし」に。4匹で200円と値段はお手頃なのですが、骨を取り除くのに少し時間がかかります。ほかに、酢〆にしても美味しいようです。



|

« JESCO環境安全委員会を傍聴 | トップページ | 本当のところは? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たいめしをつくる:

« JESCO環境安全委員会を傍聴 | トップページ | 本当のところは? »