« 展示スペースは大人気 | トップページ | 藤の花が咲きました »

2010年4月22日 (木)

レンズ豆の煮物

レンズ豆という食べものを、ご存じでしょうか。日本ではまだ知名度はあまり高くないですが、私は豆の中で一番好きな種類です。直径が4mmくらいと小粒で平たい形をしています。そのため水で戻す作業が要らず、すぐにやわらかく煮えるのが特徴です。インドカレーのお店などで豆のカレーとして出てくるのはこのレンズ豆を使ったものが多いようです。

この豆はずいぶん昔から食べられている食材らしく、聖書のエピソードにも出てきます。双子の兄弟の兄が、弟が作ったレンズ豆のシチューが余りにも食べたくて、何でも言うことを聞くから、と言ってしまい相続権をゆずってしまう、というお話です。

そこまではいかないにしても、この豆でカレーやシチューを作るとたしかに、ついついたくさん食べてしまいます。唯一の難点はこの豆を売っているお店がまだ少ないことですが、見かけたらぜひ、試してみて下さい。くせのない味ですのでとても食べやすいと思います。

|

« 展示スペースは大人気 | トップページ | 藤の花が咲きました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。