雑感
2019年1月 7日 (月)
2018年11月 7日 (水)
11月24日(土)に「かえるカフェ」を開催します
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<連絡先>メール:maedakaoru@nifty.com 電話:090-7810-7859
2018年7月16日 (月)
市民の声・江東 区政報告会のご案内
仙台堀川公園について、築地市場移転問題について(予定)
前田 かおる(元・江東区議)
2018年6月 1日 (金)
政治の私物化の土台にあるもの
2017年12月12日 (火)
違いを認め合える社会へ
1948年の12月10日、第3回国連総会で世界人権宣言が採択されました。江東区では、これを記念し毎年12月に人権啓発活動に取りくんでいます。今年は性同一性障害と診断を受け生きてきた杉山文野さんの講演に、私も参加してきました。
杉山さんは、身体的には女性として生まれながら、長年ずっと自分の感じてきた違和感を「女性の体の着ぐるみを着て生きているような気持ちだった」と話していました。心は男性、好きになる相手は女性、しかし外面からはまったくそのことは分からない。その葛藤の中で生きてきた半生を語ってくれました。学生時代に女子フェンシングに打ち込んだのも、選んだ理由はユニフォームが男女とも同じだったから、という理由だったことに、私は驚きました。そういう理由で自分の取り組む部活やスポーツを選択する人がいると、考えたことがなかったからです。
そのお話を聞いて、本人はとても悩んでいるのに周囲は気づかない、その認識の落差に性的少数者の人たちは苦しんでいるのだと思いました。LGBTの人たちは「佐藤さん、鈴木さん、田中さん、高橋さん」という名前の人たちと同じくらいの割合でいるそうです。皆さんのお知り合いにこの4つの名前の方、必ずいると思います。しかし友人知人からそのような話を受けたことがある方は、少ないのではないでしょうか。日本の社会はまだ言い出しにくい環境が多いのだろうと思います。
心の内面がどのようなものかは人によって違うし、白黒ハッキリ分かれているのでもなく虹のように様々であることを、杉山さんはお話しされていました。少数派の人たちが生きやすい社会は、多数派が生きやすい社会でもあります。周囲の人が自分らしく生きようとすることを、私も受け止められるようになりたいと思います。
2015年9月 8日 (火)
マイナンバーは何のため?
そこで、どのような制度なのか、ご一緒に考えたいと思い、学習会を企画しました。「基本的なしくみを知りたい」「会社の仕事で必要なので勉強するように言われた」という方も、
江東区総合区民センター 7階 第2会議室
(都営新宿線「西大島」駅の上)
| 固定リンク
2015年7月 6日 (月)
ギリシャは何を求めているか
| 固定リンク
2015年1月11日 (日)
教育データの国際比較が見られない
| 固定リンク
2014年10月25日 (土)
政治資金の使い道
2011年6月20日 (月)
より以前の記事一覧
- ツブヤキ開始しました。 2011.05.08
- メーデー、とその後に 2011.05.02
- ホッとひと息 2011.04.27
- 残念な結果でしたが 2011.04.26
- 少しお休みします 2011.04.15
- こんな時こそ考えたい 住まいの大切さ 2011.04.09
- 募金を始めました 2011.03.19
- 地震と原発 2011.03.13
- 昨日の地震 2011.03.12
- 花粉症って… 2011.03.06
- 四日目終了…。 2011.03.02
- 区役所でカブを買う 2010.12.07
- 中野区のワンストップサービス 2010.11.12
- 清水康之さんのお話をきいて 2010.11.01
- 区役所の前に 2010.06.11
- 耳 2010.06.02
- 口蹄疫への対応に思うこと 2010.05.19
- 再審の扉を 2010.05.12
- 木場公園に行く 2010.05.05
- 藤の花が咲きました 2010.04.26
- 帰ってきました 2010.04.13
- お彼岸に 2010.03.24
- 明日は視察に行きます 2010.01.25
- やっぱり税金を見直さないと。 2009.11.26
- 終わった! 2009.11.20
- 余りにもワタクシ的な人々 2009.09.14
- 栗の皮むき 2009.09.12
- 研修から帰ってきました 2009.08.22
- 今週はお休みします 2009.08.16
- 梅雨明けです 2009.07.14
- 6月10日の本会議で質問します 2009.06.04
- ひといき。 2009.04.24
- 戻りました。 2009.03.30
- 小金井に行く 2009.03.25
- 重罰化が結論なのか? 2009.03.20
- 鼻栓を購入する 2009.02.20
- 沖縄から帰る 2009.02.14
- こんにゃく湿布の効果 2009.02.04
- こんにゃくであたたまる 2009.02.03
- 無題 2009.02.02
- 「わるいことがあってよかった」 2009.01.07
- 寒さが手にしみる… 2009.01.06
- 無題 2008.12.24
- ホッキョクグマのうた 2008.12.09
- 無題 2008.11.27
- 郵政関連ニュースをみて 2008.11.20
- 書けるというか、書けないというか。 2008.11.15
- またしても風邪気味です 2008.11.07
- 消費税増税の議論に 2008.11.06
- 手帳の魔力 2008.10.25
- 本当のところは? 2008.10.23
- 1コマ休み 2008.10.16
- すすまない会議 2008.10.10
- ねんきん特別便 2008.10.07
- またしても辞任 2008.09.28
- 疲れないために 2008.09.26
- 憲法をめぐって 2008.09.22
- 辞任続きです 2008.09.20
- かめ。 2008.09.18
- 「済」という字 2008.09.17
- テレビのある生活 2008.09.03
- 帰国 2008.08.05
- とても楽しかった英語講座 2008.07.23
- 金。 2008.07.21
- 電気のない生活 2008.07.18
- テレビのない生活 2008.07.17
- 迷走の末に 2008.07.07
- 久々のにこやかな笑顔に絶句 2008.07.06
- チラシまきが? 2008.07.03
- さわやかな一日 2008.07.01
- 昔の話をきく 2008.06.16
- 沖縄県議選の結果は? 2008.06.09
- 天引き 2008.06.04
- ガラパゴスの今に 2008.06.02
- フードプロセッサー 2008.05.30
- 英語の勉強をはじめる 2008.05.13
- 疲れました… 2008.04.25
- 体重減 2008.04.22
- 街角で会う 2008.04.20
- 日暮里駅 2008.04.17
- ただいまニュース作成中 2008.04.16
- 超ミニコミ 2008.04.14
- ポイントの力 2008.04.10
- 急に決まったため 2008.04.09
- OECD対日報告書 2008.04.09
- 花見 2008.04.05
- 一年たちました 2008.04.01
- 橋ができた 2008.03.29
- イージス艦事故中間報告 2008.03.21
- 心配なこと 2008.03.18
- 返ってきた借用証書 2008.03.10
- 利子を生まないお金 2008.03.02
- また寒かったですね 2008.02.13
- 雪かき 2008.02.04
- 雪だ! 2008.02.03
- 余りにも超現実 2008.01.31
- 新年会での約束実現してほしいですね 2008.01.27
- 雪 2008.01.23
- 北海道の写真 2008.01.20
- 貧困が見えますか? 2008.01.19
- 東京が暑い? 2008.01.17
- 成人式 2008.01.14
- はしる 2007.12.27
- 冬至 2007.12.22
- セルフ給油を体験 2007.12.16
- ふりかえる季節 2007.12.16
- 微々たる災難に 2007.12.13
- 新しすぎて使えず 2007.12.01
- 明日は 2007.11.23
- 年末調整 2007.11.19
- 区政報告会 2007.11.16
- 虹と緑の学習会で 2007.11.06
- 2つの問題 2007.10.29
- 議員といえば? 2007.10.25
- SFC、赤福についての対話 2007.10.23
- 区民まつり 2007.10.20
- 赤福 2007.10.13
- よい寝覚めとは 2007.10.10
- 6年間で増えたもの 2007.10.08
- 屋台はじまる 2007.09.14
- 2007年9月の郵便局は 2007.09.11
- 間違えた理由は何なのでしょう? 2007.09.06
- 台風接近中 2007.09.05
- 出る言葉もなし。 2007.09.04
- 柏崎刈羽原発を視察していたのは… 2007.09.02
- トウフの上に原発 2007.09.01
- まとまりがないですが… 2007.08.30
- やればできる、市民の参加 2007.08.27
- またもえん罪。 2007.08.23
- 光州事件に寄せて 2007.08.19
- 初めての胃カメラ体験 2007.08.07
- 引っ越しました 2007.06.02
- 乾く指 2007.03.16
- 甘酒の味 2007.02.28
- すでに桜咲く 2007.02.27
- 柳沢・奥谷発言に共通するもの 2007.02.07
- 今回の「金曜日」 2007.01.15
- 小包が届けたもの 2007.01.11
- 未来の有権者とはなす 2006.12.18
- 水の中 2006.11.30
- お金はどこへ… 2006.09.25
- 科学のたのしみ 2006.09.12
最近のコメント